ニュージーランドのUnclaimed Money(未請求資産)返還請求サポート
銀行口座または定期預金を最後に利用してから数年が経過し放置していると
未請求金資産としてニュージーランド政府が管理する口座に移管される対象となる可能性があります。
未請求金法の規定により、以下の場合には銀行口座の資金を内国歳入庁 (IRD) に移管されます。
・銀行口座が約5年間利用されていないこと、
・口座所有者が保有の金融機関とやり取りしておらず、アカウント所有者と連絡を取ることができない場合
金融機関がお客様に連絡取るためには、
お客様のメールアドレス、電話番号、住所などの個人情報が最新のものであることが重要です。
お客様の有効な郵便住所が判明している場合は、未請求金となる可能性のある資金に関する
手紙が送られてくる場合があります。。
手紙に記載されている期日までに返信をしない場合、資金は IRD に送金されます。
未請求金が IRD に送金されたら、資金を請求するためにIRDに連絡する必要があります。
ニュージーランドの銀行や証券口座の資産が一度政府に移管されてしまうと、元にあったニュージーランドの銀行や証券会社とのやりとりをしてもここからは資産が戻ってきません。
日本には同様の制度がないため、しばらくぶりにニュージーランドの銀行や証券会社に電話したら、「あなたの資産はニュージーランド政府にすでに移管され、口座は解約されています」と言われて驚いた方も多いかと思います。
また、ニュージーランドの銀行や証券会社から、同様の内容の通知がレターで届いてどうしていいかわからずお問い合わせしました、
というお客様も大変多くいらっしゃいます。
そのような状況になってしまった資産につきましても、
弊所でUnclaimed Moneyの返還請求代行サポートが可能です。
弊所では、ニュージーランドのUnclaimed Money(未請求資産)の
返還請求代行サポートを行っております。
日本にいたまま現地に行くことなく、資産の返還手続きをトータルサポートいたします!
日本からニュージーランド政府に英語でオンライン申請が必要です。
サイトでのClaim請求申請した後には、Claim Formの作成やその他英語での書類の準備、
認証手続きを取らなければなりません。
このようなニュージーランド政府への返還請求は経験がない方が、慣れない手続きで州の求める形で作成していくのは難しい作業かと思います。
ニュージーランドのUnclaimed Money(未請求資産)でお困りになっている方、弊所でトータルサポートいたします。
これまで弊所にご依頼いただいたニュージーランドのUnclaimed Money(未請求資産)返還請求は、100%解約成功しております。
ニュージーランドのUnclaimed Money(未請求資産)
返還請求手続代行サポート:200,000円~
※口座の状況によって異なりますので、お見積もりは当事務所にお気軽にメールにてお問い合わせください