-
海外口座解約 東京都 K様
海外口座解約サポート(単独口座、口座凍結解除activate手続、氏名・住所・電話番号変更、電子送金手続含む)
東京都
K様
- 提出国
- シンガポール
- 手続種類
- ●金融機関指定フォーム作成支援
●海外の金融機関とのやりとり(レター・Eメール・セキュアメール・送付状)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?スピード感もって対応してもらえました。
安心感は
いかがでしたか?安心してお願いできました。
一言コメント
10年ほど前にシンガポールで口座を開設して以来使用しておらず、5年ほど前まではログインできたのですが、最近ログインできなくなりました。
住所も結婚して名字も変わっているため、郵便物は届かないのですが、ショートメールで、「口座残高を上げて口座維持手数料をなくしましょう」など、ログインを促すメールは定期的にきていました。自分が英語力や手続きが苦手であることと、実績も多くあるとのことで心強く思いご依頼させていただきました。色々とお手配有難うございました。 -
海外口座解約 東京都 Y様
海外口座解約サポート(単独口座、電子送金手続含む)
東京都
Y様
- 提出国
- アメリカ
- 手続種類
- ●英語オリジナルフォーム作成
●金融機関指定フォーム作成支援
●公証人認証支援
●英語翻訳(運転免許証等)
●海外の金融機関とのやりとり(国際電話・レター・Eメール・送付状)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?とても対応が早くて助かりました。
安心感は
いかがでしたか?丁寧に対応していただき安心できました。
一言コメント
米国駐在から帰任に際して、米国の銀行口座を保有したまま日本に帰国したが、銀行口座に登録していた住所を米国に居住していた当時のものとしていたため、口座が強制的にcloseされてしまい、その後小切手で預金残高を送付すると言われたものの、米国の電話番号が無いとその手続きができないと断られてしまいました。自分で昨年銀行に電話したら、旧住所に小切手送付済みと言われてしまい、そこには住んでいないので小切手受け取れていないままでした。その後も自分でなんとか対処しようと銀行に電話したら、Agreementを記載してくれたら前の小切手分を日本の住所へ送り直すといわれたのですが、問い合わせても堂々巡りで解決に至らず、専門で手続きされている方にお願いしたほうがよいと思い相談させていただきました。中村様から書類を送ってもらった後、先方から連絡がきて、米国の口座に無事返金されました。おかげさまでようやく解決してよかったです。ありがとうございます。
-
海外口座解約 香川県 T様
海外口座解約サポート(単独口座、住所・電話番号変更、オンラインバンキングでの電子送金手続き含む)
香川県
T様
- 提出国
- カナダ
- 手続種類
- ●オンラインバンキングのログイン設定及び送金支援
●海外の金融機関とのやりとり(Eメール)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?驚く程早くに対応してくれました。
安心感は
いかがでしたか?丁寧に対応いただけて安心してお願い出来ました。
一言コメント
2020年のカナダでのワーホリ時に口座を開設しました。カナダに帰ることも考えて、残していたのですが、解約を考えることにしました。電話番号も変わり、アカウントにログインできず、オンラインのマイアカウントページはあるけれどネットで送金などできるかも不明だし、電話も不安なため、こちらで相談させていただきました。大変スムーズに進めていただき、依頼から2か月経たずに解約完了していただけました。この度は、大変ありがとうございました。
-
海外口座解約 東京都 N様
海外口座解約サポート(共有口座、口座凍結解除activate手続、住所・電話番号変更、小切手送付手続含む)
東京都
N様
- 提出国
- アメリカ
- 手続種類
- ●英語オリジナルフォーム作成
●公証人認証支援
●英語翻訳(運転免許証等)
●海外の金融機関とのやりとり(送付状)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?問合せ後迅速に対応していただけました。
安心感は
いかがでしたか?安心してお任せすることができました。
一言コメント
2016年12月まで3年ほどアメリカへ行っていました。今後Bank of Americaの利用がないため解約して、銀行に残っているお金を送金などで日本に戻したいと思い依頼しました。認証のことや小切手換金のことなどわからないことばかりでしたが、都度丁寧に教えていただけたので助かりました。この度はお世話になりました。
-
Unclaimed Propertyデラウェア州(未請求資産)請求 東京都 M様
Unclaimed Property(未請求資産)請求サポート(単独口座、小切手送付手続含む)
東京都
M様
- 提出国
- アメリカ(DEデラウェア州)
- 手続種類
- ●州政府の指定フォーム作成支援
●英語翻訳(運転免許証等)
●パスポート認証
●公証人認証支援
●海外の州政府とのやり取り(Eメール・オンラインでの書類提出)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?迅速に対応してもらいました。
安心感は
いかがでしたか?丁寧に対応して頂き安心できました。
一言コメント
勤務先の会社のストックオプションの株式がDelaware州に一部移管されていることが発覚しました。その後、勤務先に確認したところ、個人でDelware州のClaim手続きを進める必要があると言われたので、Delware州のサイトから問い合わせをメールをしてみたものの、不明点に対する回答が中々返ってこないため、ご相談させていただきました。Delware州からの返金が小切手とのことで、海外小切手換金のグリーンビル取引は、ほとんどの銀行で取り扱いがなく、三菱UFJ、みずほなど主要な銀行は取り扱いを2018年あたりから辞めてしまっておりますのでどうしたものかと思いましたがそのあたりのアドバイスもいただけたので、助かりました。小切手の換金も無事に完了して入金までたどり着きました。この度はありがとうございました。