-
Unclaimed Propertyカリフォルニア州(未請求資産)請求 岡山県 T様
Unclaimed Property(未請求資産)請求サポート(共有口座、小切手送付手続含む)
岡山県
T様
- 提出国
- アメリカ(CAカリフォルニア州)
- 手続種類
- ●公証人認証・法務局長押印確認・アポスティーユ認証支援
●英語オリジナルフォーム作成
●英語翻訳(運転免許証等)
●パスポート認証
●州政府の指定フォーム作成支援(W-8BEN含む)
●海外の州政府とのやり取り(Email、レター、送付状)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?とても対応が早かったです。
安心感は
いかがでしたか?安心してお願いできました。
一言コメント
アメリカに旅行にいったときに開設した口座で放置していたところ、銀行から資産を州に移管しましたと通知が来て、どう対処すべきかネットで調べていたところ、こちらの事務所のホームページを拝見し相談しました。州のUnclaimed Propertyを検索してみても自分の名前がでてこないし。銀行にはもう州に移管したので銀行では対応できないと言われてしまうし八方塞がりでしたがアドバイスしていただき、安心することができました。その後も手続きの中で、州に登録されている氏名と住所が今のものと合致していなかったりしたので書類を作成していただくのも大変だったかと思いますが、無事に小切手が届き感謝申し上げます。
-
海外口座解約 埼玉県 S様
海外口座解約サポート(単独口座、口座凍結解除activate手続き、小切手郵送手続き含む)
埼玉県
S様
- 提出国
- アメリカ
- 手続種類
- ●英語オリジナルフォーム作成
●金融機関指定フォーム作成支援
●公証人認証支援
●英語翻訳(運転免許証等)
●海外の金融機関とのやりとり(レター、送付状、Eメール、国際電話)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?とても対応が早かったです。
安心感は
いかがでしたか?丁寧に対応して頂き安心できました。
一言コメント
米国勤務時に口座開設して使用していましたが帰国後数年以上使用していなかったので、Unclaimed Propertyに移管されているかもしれないこともあり、今後の手続きをどうしていいかわからず相談しました。銀行に資産が残っている場合の解約であっても、アメリカの国に没収された場合の手続きであってもどちらでも対応可能とのことでしたので、先生に手続きをお任せしました。コロナでアメリカの銀行も連絡が付きづらい中スムーズにご対処いただき無事に解約できました。お世話になりました。
-
海外口座解約 兵庫県 Y様
海外口座解約サポート(共有口座・住所変更・口座凍結解除activate手続き・小切手郵送手続き含む)
兵庫県
Y様
- 提出国
- アメリカ
- 手続種類
- ●公証人認証・法務局長押印確認・アポスティーユ認証支援
●英語オリジナルフォーム作成
●英語翻訳(運転免許証等)
●海外の金融機関とのやりとり(国際電話・送付状・Eメール・レター)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?時間がかかると思っていたので完了まで早かったです。
安心感は
いかがでしたか?安心してお願いできました。
一言コメント
海外勤務で開設した口座についてオンラインバンキングを使っていたのですが、ある日ログインできなくなってしまい、電話番号もアメリカの電話のまま変更しないで帰国してしまったのでactivateするのも自分でやったら大変かと思いご依頼させていただきました。さすが慣れていらっしゃるので段取りよく進めていただき助かりました。コロナでアメリカも大変な状況の中ご尽力下さり、本当にありがとうございました。
-
海外口座解約 ベトナム H様
海外口座解約サポート(単独口座・口座状況調査含む)
ベトナム
H様
- 提出国
- オーストラリア
- 手続種類
- ●海外の金融機関とのやりとり(国際電話)
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?報告を都度してくれました。
安心感は
いかがでしたか?丁寧に対応していただき安心できました。
一言コメント
当時開設した口座を帰国後そのまま放置してしまい10数年経ってしまいました。口座の状況がどうなっているかもわからなくなってしまったので、確認も合わせてお願いしました。この度はお世話になりありがとうございました。
-
海外口座解約(株式移管・現金) 福岡県 T様
海外口座解約サポート(単独口座・株式移管・電子送金手続き含む)
福岡県
T様
- 提出国
- アメリカ
- 手続種類
- ●英語オリジナルフォーム作成
●金融機関指定フォーム作成支援
●海外の金融機関とのやりとり(国際電話・Eメール・FAX)
●日本の証券会社との株式移管手続き支援
当事務所のスピード
対応はいかがでしたか?驚く程早くに対応してくれました。
安心感は
いかがでしたか?安心してお任せすることができました。
一言コメント
日本の会社のストックオプションをしていたのですが、エージェントからミシガン州へ移管されたと連絡がきて驚いて調査したところ、一部はまだアメリカの証券会社に株式が残っていることが判明し、管理が難しいのでこれを機にすべて日本の口座へ移動したいと思いご相談しました。自分でもどの口座に何があるのかが把握しきれなくなっていたのですが、整理していただいたことでクリアになりました。他の海外口座まとめてご依頼してよかったです。コロナの影響で株価が下がっているので、株式のまま日本へ移管できたこと本当に感謝しています。この度はありがとうございました。